消化不良の1日

女装ライフ

やっと暖かくなって来たので、今年初めての女子モード外出
しちゃいました!
少し街を歩いて、ショップを覗いて、おしゃべりして...

で、ちょっとハプニング発生!
車で移動中に、なにやら異音が発生し、交差点でいきなり
エンストしました。
後ろからクラクションをブーブー鳴らされちゃう中、なんとか
エンジンをかけ直して動き出しました。

けど、
「このままじゃ、この姿でJAFを呼ばなきゃならなくなっちゃう!」
なんて危険を感じたので、そそくさと駐車場に停めて車中で
メイクを落として着替えて、すっかり男モードで運転始めると、
なんとその後はまったく問題発生せず...。

安心はしたけど、せっかくの女子モードが消化不良に終わって
しまい、悶々の1日でした。


T’s LOVE より転載

コメント

  1. 嘉菜(かな) より:

    なんだか、ありがちなトラブル・・・ですねぇ~!
    嘉菜もお出かけ!の時は、制服で運転してるので
    トラブルは怖い。。。
    最近は男モードの着替えも持って行かないから、
    トラブルが発生したら女子高生のまま・・・・・
    えへへ☆

    • >>1 嘉菜(かな)さん

      コメントありがとうございます。
      着替えも持って行かないとは、さすがです!
      でも、女子高生って運転免許取れたっけ???

  2. ユキ より:

    女装して車を運転していると、常に心のどこかで不慮の事態を想像して少しドキドキしてしまいます。
    検問に引っかかったら、違反で捕まったら、車の故障や事故を起こしたら。
    いつも以上に安全運転になりますねえ。

    • >>2 ユキさん

      コメントありがとうございます!
      そうですよね、女子モードでの運転、どきどきしますよね。

      道路工事の現場で、自分のところで停止させられて先頭で
      待たされて、その間、ガードマンのおじさんからじろじろ見られた
      ときもなぜかドキドキしてました...(笑)

  3. 青島ゴロー より:

    初めまして、JAF呼ぶハプニングにならなくて良かったですね(笑)!

    • >>3 青島ゴローさん

      はじめまして。コメントありがとうございます。

      こういう、会費払ってるのに呼べないようなシチュエーションに
      対するフォローって、JAFの人たちは想定してるのかなぁ?
      これを提案したらJAFのサービス向上に貢献できるかなぁ?

      ...なぁんて、今では余裕こいて考えられちゃいます(笑)

  4. 久美子 より:

    こんなトラブルは、焦りますよね
    まあ、何事も無くて、良かったですね

    • >>4 久美子さん

      コメントありがとうございます。
      何事もなくてよかったです。

      でも、悪いことしてるわけでもないのにこんなに焦っちゃって、
      まだまだ女装経験値が足りないのかな?
      と、ちょっと反省もしちゃいました。

  5. 春川真由美 より:

    はじめまして、広島の春川真由美です。
    A面で車で出かける時は、車の故障・事故・警察の検問が考えられます
    よね。
    運転する時は、免許証持ってるんで、検問があって免許証見せて
    下さいっていわれる可能性ありますよね。
    経験ないですが、答えは用意してます。
    ”どうして女装してるんですか?”って問われたら、”趣味でやってます。”って答えようかって思ってます。笑

    • >>9 春川真由美さん
      コメントありがとうございます!

      そうですねぇ、聞かれちゃったら開き直って
      「趣味でやってます」
      って、わたしも言うと思います。
      なぁ~んにも悪いことしてないんだから、堂々と!(笑)

タイトルとURLをコピーしました